人気ブログランキング | 話題のタグを見る

店舗の現状復帰 柱の上部 

店舗の現状復帰 柱の上部 _b0003400_1413337.jpg

下部が腐朽してしまった柱に、新たな柱を添わせたところです。
これは、その柱の上部の写真です。

新たな柱は、壁を破ってできた天井部の空間から、うまく差し込むことができました。
これは、柱を斜めに傾けられるだけの余裕が、作業スペースにあったから可能だったことで、その作業スペースがなければ、天井を破ることになったはずです。

天井を破る作業については、部屋の中間部の天井ならば、他の部位との絡みがなくて気軽に破れるのですが、部屋の壁際となるとそうはいきません。
柱・間柱との絡み、壁との絡みなどが出てくるため、天井を破る作業だけでなく、破った天井を復旧する作業でも、部屋の中間部より手間がかかります。
今回は、その作業がなかっただけラッキーでした。

天井裏に差し込まれた新たな柱は、上部の桁(けた)にあてがっているだけです。
ただ桁にあてがっただけでは、柱が外れてしまうため、新たな柱は既存の柱にボルト止めしています。
つまり、新たな柱は既存の柱に固定されることによって、桁と固定されているということです。
by safetycap01 | 2007-09-20 18:35 | 大工仕事 | Comments(3)
Commented by 壱岐 at 2007-09-22 21:55 x
始めまして、こんばんは。私は今、柱継ぎの情報を集めています。そこでこのページにたどり着きました。
そこで、先生にお聞きします。腐れた柱の腐れた部分だけ切り取ってその下に、新しい柱を入れて、(この時切り口は継ぎ手加工なしです)繋ぎ目の両脇に50cm位の2×4材をボルトで挟む方法で柱継ぎしても大丈夫でしょうか?またこの様な経験御座いましたらお話お聞かせ下さいよろしくお願い致します。
Commented by safetycap01 at 2007-09-24 21:55
柱の補強としては、その方法で問題ないと思います。
あとは、柱の根元の部分が腐っている場合に、柱と土台を金物で緊結すれいいと思います。
Commented by 壱岐 at 2007-09-25 12:17 x
質問のお答え頂き感謝いたします。そうですねあと土台を金具で止めれば良いみたいですね。ありがとうございました。