人気ブログランキング | 話題のタグを見る

タイルの切断

タイルの切断_b0003400_21562823.jpg

写真はタイルの貼りじまい(貼り終わり)の状況です。
既存の擁壁にぶつかってタイル面が終わるため、この部分に半端な寸法のタイルが出ています。
タイル面の納まりとしては、半端な寸法のタイルを使わずに、まともなタイルで終わるとよいのですが、あらかじめ終端部の位置が決められている場合には、うまくいってくれないことがほとんどです。

そのようなときには、当然タイルを切断して納めることになります。
そして、切断したタイルのことを、切り物(きりもの)などと呼んでいます。

ここで、タイルの切断などというと、かなり面倒なことだと考える方がいると思います。
もちろん、まともなタイルをそのまま貼るよりも面倒なのですが、よく用いられているようなタイルの切断は、はたで考えているほど面倒なことではありません。
タイル屋さんにとってタイルを切断することは、大工さんが材木を切断することと同レベルだと考えてよいと思います。

つまり、タイルを切断する手間については、タイル屋さんに遠慮は不要。
タイルを切断に際して気にするべきことは、切断したタイルを使うことによる見栄えについてです。
切断したタイルは、寸法の違いだけでなく、切り口そのものが気になりますからね。
by safetycap01 | 2007-07-23 18:18 | 外構工事 | Comments(2)
Commented by ばかぼん at 2007-07-23 19:07 x
こんなに薄く綺麗に切れちゃうんですね。
丸ノコかなんかですか?
Commented by safetycap01 at 2007-07-23 21:48
大きくタイルを切断するには、タイルカッターという専用工具を使う場合、ディスクサンダーにタイル切断用の刃をつけて使う場合があります。
どちらにしても、切断面をよくみると、刃物ですぱっと切ったというようなわけにはいきません。