人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋根裏。

空間の有効利用として屋根裏収納があります。
天井と屋根の間に空いた空間を収納として利用するんです。
正確には天井ではなく天井の上に架かっている梁から上になります。

収納として使う場合には広さと高さの制限があります。
広さは直下の階の床面積の1/8以内。1/2未満。(0313訂正)
床から天井までの高さが一番高いところで1.4m以内。
平均の天井高さではありません。
あとは固定式のハシゴ、階段が付けられないんです。(0313削除)
窓については地域の条例や指導によりますね。(0313削除)
昇降設備については地域によっていろいろあるみたいです。(0313追加)
普通の階段を要求するところや固定式のハシゴ、階段をつけると階数に算入されるところなどです。(0313追加)
窓についても昇降設備と同様に地域によっていろいろあります。(0313追加)
あくまで収納ですからちゃんとした引き違い窓を付けられないこともあるようです。
でも、空気を流してやる工夫は必要ですね。
この辺は事前の役所相談が必要でしょうね。(0313追加)
あと、当然ですが構造検討を要求されます。(0313追加)

以上は屋根裏を階として考えない場合です。

制限を超えてしまうと階数に数えられてしまいます。
2階建てが3階建てになってしまうんですね。
もちろん3階建てとして法規制に適合すれば問題はありません。
チェックすべき法規制は構造関係、容積率、日影関係の諸規制ですね。
正直言ってこれらの規制に適合させるのは大変です。

屋根裏は本当に暑いですよ。
日が差さなくても家中の暖かさが集まってくる感じですし、日が差すと暑いというより熱いって感じです。

今日の日中に屋根裏で少し作業をしました。
しっかり汗をかきましたよ。

画像は屋根裏収納です。
屋根面に2箇所すべり出し窓をつけて通風を確保しています。
この窓がないと夏場は大変です。

屋根裏。_b0003400_015237.jpg

by safetycap01 | 2005-03-06 00:20 | 住宅建築 | Comments(5)
Commented by あおい at 2005-03-06 01:09 x
うちの屋根裏に通風のためのマドがなくて、
暑くて、熱くて、アツクテ‥なにも入れる気になりません。
今では、あかずの間‥ですよ。
明日も雪のようです、風邪に気をつけようね。
Commented by ふみ at 2005-03-07 16:30 x
気に掛けてくれてありがとうございます。建築には関係の無いコメントになりますが・・・。時々見に来ますね^^
Commented by 4月生まれ at 2005-03-12 07:57 x
H12の法改正により、小屋裏収納の大きさは直下の階の1/2まで可能です。
固定階段も基準法上は可能です。
Commented by safetycap01 at 2005-03-13 19:30
ご指摘ありがとうございました。これからも誤り等ありましたらよろしくお願いします。
Commented by 4月生まれ at 2005-03-14 14:15 x
出すぎた真似かとは思いましたが、大工さんの貴重なブログですので、大勢の方が見ていると思いまして書かせて頂きました。
これからも頑張って下さい。